「オッティモの売却力」はお客様の利益を最大限にするための当社独自のプランです。
本サービスは不動産売却時に発生する諸費用を抑えつつ、他社にはない独自サービスをお付けした全く新しい不動産売却のサポートツールです。
「これから売却をしようと思っている」「他社に依頼しているが思うような結果になっていない」
「経費が掛かりすぎている」「安心感が欲しい」
など売却に関し、お客様が抱える「不安」を「安心」に変えることをお約束いたします。
不動産売却時には以下のような諸費用が発生します。
ご売却時に発生する一番の経費は仲介手数料となります。
日本人は価格交渉が苦手です。「本当は安くしてほしいけど中々言えない」というお声をよく耳にします。
当社では、商品によって仲介手数料の金額を差別化し、お客様が安心して商品を選択できる様なシステムを構築いたしました。
近年、国土交通省では中古住宅の質や安全性を高める施策として、長期優良住宅の促進など
基準整備や指針策定などを掲げています。
また、ポータルサイトHOME’Sがユーザーに行ったアンケート結果においても『中古住宅購入時に
気になった点』として、第3位に『安全性』となっており、中古住宅の売買において品質に対する
不安解消が課題となっています。
ハイクオリティサポートは、建物+設備に対し、検査を行い、保証を付保するサービスです。
建物の瑕疵担保責任とは売買の目的物(一戸建て・マンション)に隠れた瑕疵(不具合、故障等)があった場合、売主様が買主様に対して
負う責任のことです。公益社団法人全国宅地建物取引業協会による一般的なルールでは、雨漏り、シロアリの害、建物構造上主要な部位の
腐蝕(一戸建てのみ)、給排水管の故障の瑕疵について、引き渡し完了日から3ヶ月以内に請求を受けたものにかぎり売主様が責任を負う
と定められています。
一般媒介契約では有料ですが、専任媒介、専属専任媒介をオッティモと締結されたお客様は
検査料・保証料が無料となります。
保証内容も充実しており、売主様も買主様安心の売買が可能となりました。
お客様からよく「大手不動産会社とオッティモではお客様の数が違うんじゃないの?」よくこんな質問を頂きます。
答えは当然【大手不動産会社には勝てない】です。
しかし、不動産業の面白い所は【オッティモの集客力がなくても 大丈夫】という所です。
大手不動産会社、中小企業を合わせるとその数は日本全国で約32万社が存在します。
従業員数は100万人を超える規模となり、その全員が、お客様の物件を売却するための営業スタッフなのです。
オッティモでは、他社独自のサイトはすべて掲載許可を出しているため、物件の囲い込みを行っておりません。
大手不動産会社などは、一社独占でインターネット広告を他社に掲載許可を出す事はあまりありません。
そのため、その媒介を交わした会社のみの集客力となり、同業他社が物件を紹介できるのは、店頭のみでの紹介となってしまいます。